このところ、何かとストレス過多といった感じの銀狼でございます;^_^A
あぁ~、発散したいっ!(笑)
そんなふうに思っていたところですが、更に困った事が起きてしまいました。
この人のせいです。。。
29日、いよいよ日本のプロ野球が開幕を致しました。
我がFsは埼玉西武ライオンズとの開幕ゲームとなったわけですが、
高卒ルーキーでいきなり開幕スタメンに「打者」として抜擢された大谷翔平。
記念すべきデビュー戦は、まさに「大谷デー」となりました~!^^♪
打っては4打数2安打のマルチヒットの上に、プロ初打点となるダメ押しタイムリーも記録。
ちょっと不安視していた守りの面でも、ファインプレーを見せてくれちゃったり。。。^^
結構なファインプレーのはずなのですが、
何事もなかったかのようにアウトにして、何事もなかったかのように守備位置に戻る姿を観て
改めて「こりゃ、大変な選手が入ってきたわ」と感じさせられましたねぇ^^;
大谷の活躍もあって、
我がFsはライオンズに5-3と逆転勝ち!
開幕戦で好スタートを切る事が出来ました^^v
「喜ぶべきことなのに、何でお前は困ってるんだ」って?・・・
打者でこれだけのモノを見せつけられて、なんまら嬉しいのですが、
肝心の投手の方も気になるわけですよ^^ゞ
以前にも記事で書きましたが、
正直なところ私は大谷翔平をじっくり下で育ててもらいたいと思っているのです。
でも、こんな活躍ぶりを見せられ、
更に投手の方でも好結果を出すようであれば・・・
やっぱ上でずっと使いたくなるわけですよ(苦笑)
まぁ、投手の方はしばらく二軍で投げる形となるようですが、
その結果次第では、もっと嬉しい悲鳴になりそうな予感が。。。
とにかくプレイぶりを見ていると、これまた先日挙げた記事にも書いた事ですが、
ヒットを打ったシーンやファインプレーのシーンを見ると、やはり「柔らかさ」「しなやかさ」を強く感じます。
そして「野球頭」というべきか「野球勘」といったセンスもスゴイ!
初ヒットの後、3塁ランナーとなって
次打者の打球で本塁へ突っ込んだシーンの事。
アウトになるのを判った上で、三塁手を本塁方向まで引き付ける走塁で
ちゃんとランナー2・3塁の場面を作ったシーンには感心しました^^
普通の高卒ルーキーなら慌ててバタバタしてしまいそうなところですが、
冷静さ・判断力という面でも「超大物」ぶりが窺えます^^
そして技術面でも非凡なモノが。
プロ初ヒットとなったライト線への2ベースヒットを打った時。。。
これは打った後のシーンなのですが、
腕が長いので、一般的に考えると内角球に苦しむのかなぁと思っていたのですが、
見送ればボールとなりそうな高めの内角球に上手く反応。
綺麗に腕をたたんでライト線へ運んだ姿には驚嘆させられました。
この感じであれば、土曜日の試合もスタメン出場は間違いないところでしょう。
そうなると注目の対決が。。。
がっちりと握手を交わしている二名。
大谷と岩手・花巻東の先輩である西武・菊池雄星です。
土曜日の西武の予告先発は菊地雄星!
さぁ、どうなる事でしょうか。。。^^
おっと、肝心の開幕戦なのに大谷の話題ばっかりに^^;
初の開幕投手となった勝さんは、残念ながら力を発揮出来ずに
4回途中で脚に違和感を感じての降板。。。
大事に至らなさそうではありますが、ちょっと心配・・・
ただ、開幕早々に勝利の方程式でリリーフ陣がまずまずの投球を見せてくれましたので、
今日のところは良しとしましょう!(←何で偉そうに 笑)
そして、毎年開幕から不振を極める中田翔も
5点目を獲ったタイムリーを放ち、「初日」が出ましてホッと一息^^
あ、そうそう!
肝心な事を書いておかねば!
大谷のみならず、ドラフト3巡目指名の鍵谷投手(中央大)もプロ初登板を果たしました。
彼は道南の七飯(ななえ)町出身で、札幌の北海高校に進学し
3年生の夏に甲子園出場も果たしている逸材です。
Fsが北海道に移転して以来、唯一足りないモノと言えば・・・
『道産子選手』なのです。
鍵谷投手には、その「足りなかったモノ」を埋めてもらうためにも
何とか一軍で活躍をしてもらいたいものです!^^
選抜でも北照が勝ってますし、高校・プロとも北海道勢ガンバレ~^^/
ん?
タイトルで「2年連続で興奮」って書いているけど、何なんだって?
いやぁ、昨年の今頃にはこういう記事↓を書いていたんですよ。。。
http://ginrou-enr34.blog.so-net.ne.jp/2012-03-30
昨年の開幕投手よ!
とにかく焦らずじっくり治せ!
そして、どん底から這い上がってこい!
昨年の11月に挙げた斎藤佑樹の記事は、今でも毎日コツコツとアクセスを伸ばしております。
私のFs記事の中でもトップのアクセス数です。
まだ世間は君を忘れてはいない!
結局野球ネタづくしの3月となりました^^;
次回更新は4月1日。毎年恒例の記事を書かねばなりませんので。。。^^
ネタが判ってる人!コメントは考えて下さいね(笑)
最後に・・・
我が北海道が生んだ人気女優である坂口良子さんが57歳という若さで亡くなられたという衝撃の訃報が・・・
子供心に若い頃の坂口さんを見て「なまら可愛い人だなぁ」って思ってました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。。。
大原麗子さんといい、夏目雅子さんといい、綺麗な人ばかり早く逝っちゃう(涙)
↧
2年連続で興奮してます!!!
↧